Bel staff TOUR MASTER, TRIAL MASTER,Barbour INTERNATIONAL


いつもは定休日の月曜ですが、10/9は14~19時で営業しております。 8(日)は定休日となります。宜しくお願いいたします。



 本日はここ数年ですっかりイギリス古着の顔になった、ワックスコットンものです。しかもすべて四つポケのライダースタイプのジャケットをアップしました。


すっかり良い状態の物が出なくなったBel staffですが、かなり極上の奴が入荷しました~




 アイテムページはこちらから uk-extra.com/tops.htm



はい、出ました。

ベルスタッフ のツアーマスター トロフィージャケットです。ベルスタッのモデルの中で、最も生産数が少ないのがこのツアーマスターんのトロフィーです。イギリスの服や靴でトロフィー なんとか~と名前が付くものは、そのモデルの中で最上級のやつでっせ!!と言う事になります。これ、一番でっせ!!っていうアピールですね。

なので、ベルスタッフの中でも一番の高級ラインです。







ツアーマスターの特徴は、着丈が長め








肩と肘にパッドが入ります。ま、この辺はトライアルマスターでもパッド入りはありますが。




ツアーマスターとトライアルマスターのパッド入りの大きな差でもあるのがこの左肩のポケットです。最高のデザインですね~













右肩にもエンブレムが付きます。




そして、もう一つのツアーマスタの特徴は子のインナーです






タータンチェックの綿入のキルティング素材がインナーに使われます。バイク乗りの方には嬉しい、綿入りキルティングです。







インナーには多少の使用感はありますが、状態は良い方です。着丈が長いライダースタイプですので、ファスナーはWスライドが使用されています。バイク乗る時、下から少しファスナー開けると、シートにまたがりやすいようになっています。





エンブレムも綺麗に残っています。







サイズは36インチのゴールデンサイズ!!


全体的に細身の作りのツアーマスターです、タイトに、スマートの着こなせるのもよいですね~


お次はこちら



これぞベルスタッフの一番トラディショナルな王道モデルですね。ベルスタッフのトライアルマスター プロフェショナル モデルです。普通のトライアルマスターより、少し着丈が長いのがプロフェショナルの特徴です。







肩にパッドはなくスッキリススマートなベルスタッフです。こちらもかなり状態がよく、これから長く愛用出来ます。まだまだ、艶もこれからガンガン出てくると思いますので、ご自身で良いヴィンテージに育てて下さい。










アームホールは太すぎず、やや細身のシルエットでかっこいいですね~







左肩のみエンブレムが付きます。まだまだ綺麗に残っていますね。肩、肘にはパッドは無くハードな感じは無いです。






インナーには使用感と変色、一部ダメージありますが、まだまだいけます。




サイズは小さめの34インチ!!こちらも人気のサイズですね。タイトに着こなしたい方に大変おすすめのトライアルマスターです。





そして、もう一つはBarbourのライダースタイプのワックスジャケットといえばこちらですね






Barbourのインターナショナルモデルです。Barbourの中でベルスタッフタイプのライダースモデルはこのインターナショナルですね。特徴的な何は左ポケットが斜めについている所ですね。バイク乗ってる時に使いやすいように、斜めについています。








カラーはブラウンです。




肩周りはワックスがぬけていて、変色が見られますが、オイルを足せば色むらは減ります。





インターナショナルはゆったりしたサイジングで、昔の野暮ったさがある、オールドスクールなデザインが特徴です。





胸のポケットがラウンド型なのも、Barbourならではの特徴ですね。このスタイルがベルスタッフとは大きく異なるところですね。ノスタルジックな雰囲気です。






インナーは使用感ありますが、状態は良い方です。




サイズは34インチでGOODサイズです。三井物産が輸入していたBarbourで、日本語のタグが付いています。





以上、3着のライダースタイプ ワックスジャケットをアップ思しました!



全部サイズはばっちりです!これからアウターとしては最高にクールなジャケット達です。




チェックして見て下さい~




宜しくお願いいたします


コメント

人気の投稿