FOOT BALL CASUALS のユニフォーム、アクアスキュータムのスカーフ アップ
日本シリーズも終わり(未だ、夢の中のようです)そろそろ涼しくなると信じで、今日はマフラーをアップしました。しかし、いつまで暖かいんでしょうかね・・・・。服屋としては困った・・・・
アイテムページはこちらから uk-extra.com/vintage.htm
バーバリーかアクアスキュータムか、サンシャインかアシュラマンか、カレークックか便器マンか?色んなカッコ良くクールな2台巨頭はいますが、僕はアクアスキュータム派です。
バーバーりも勿論良いですが、僕の時代は女子高生のイメージがどうも強くてね・・・・。
イギリスのマフラーと言えば、やっぱりこれですよね。
アクアスのコートのインナーにも使われる、このアクアスと言えばの配色。ネイビー、ブラウン、ベージュで構成されたクラブチェックと呼ばれる伝統的な柄です。
イギリスのフットボールファッションのカルチャーの1つでもあるカジュアルズ達が顔を隠していたマフラー(スカーフ)と言えばこの柄ですよね。極悪なフーリガンみたいな連中が、こんな紳士的なブランドをつけていたって言うのがクールに見えるのも、よそ様の国の事だからでしょうか・・・。
ま、そんな事関係なしに、アクアスのクラブチェックはとてもクールでかっこいいんです。
現行はチャイナ製になっている物もありますが、今回入荷した物はすべてイングランド製の旧タグものです。
カシミアの物とラムズウールの物と2種あります。カシミアは薄手ですが、しなやかで温かいです。
ラムズウールはウールの中でも軽くてキメ細やかなウールの種類です。カシミアよりは厚手のものになります。
コメント
コメントを投稿